摂食障害と漢方

こんにちは、相模原タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院です。

目次

摂食障害は、食行動を中心にいろいろな問題があらわれる病気です。

摂食障害は

食べたがらない →「神経性食欲不振症」
食べすぎる → 「神経性過食症」

に分けられますが、体重に対するこだわり、自己評価への影響など心理的要因があるため心身ともに治療が必要です。

摂食障害は何か1つの原因によって起こるものではなく、様々な心理的要因と生物学的要因が重なって起こる多因子の疾患です。


私たちは多少の拒食や過食などはよく経験します。ストレスで食欲がなくなったり、食べて解消することはよくあります。

ない方が良いのですが。

しかしそれとは異なり、体重が減っていくのにどうやっても食べられない。食べても戻してしまう。食べた分を早く出したくて下剤を使う。これらの症状が見られたら摂食障害の疑いがあります。

摂食障害はやせたいという願望を持っている10代~20代の女性に多く、体重、体型に対する過度のこだわりがありダイエットをきっかけに発症することがありますが、多くの場合ダイエット以外に自信を失うような挫折体験や強いストレスを受けたり心理的社会的ストレスを経験しています。


症状としては、痩せ、低栄養、皮膚のカサつき、無月経、貧血、便秘、低血圧、ふらつき、脈が遅くなる、脱水、むくみ、冷え、低体温、疲れやすい、筋力低下、脱毛、不眠など様々な体調不良がみられます。症状が進むと不安感の増強、うつなどの精神疾患も合併することもあります。

西洋医学的な摂食障害の治療は、心身の両面からのアプローチをしていきます。食行動の是正だけでなく、行動の背景にある考え方の是正(不適切な自己評価など)を行なっていきます。心理教育や認知行動療法、対人関係療法、家族療法、力動的精神療法、社会的技術訓練などが行われます。

 

中医学的には、五臓のうち、「心」「肝」「脾」のトラブルが中心にあるとして治療に当たります。

いま抱えているつらい症状、元々の体質などと合わせて、どこの蔵がどのようにバランスを崩し、どのような処方で崩れたバランスを元に戻すサポートができるのかを考えます。

漢方だけで摂食障害を治療するのは難しいですが、西洋医学的治療と合わせて行うとつらい症状を軽減しながら、治療を進めて行くことができます。

少しでもつらい症状を楽にしたい、早く治したい場合は漢方の併用も検討してみてください。

 

漢方相談・妊活相談・鍼灸接骨院 & よもぎ蒸し カフェ

タナココ

 

問い合わせ 相模原 漢方薬局 鍼灸 接骨院

目次