ブログ
-
妊活
凍結融解胚移植 〜自然周期かホルモン補充周期か
凍結した胚を融解して移植するするためには内膜の状態が着床できる状態になっていることが大切です。凍結融解胚移植のための内膜調整には自然周期かホルモン補充周期がありますが最近は「自然周期」優位の報告が増えています。妊娠率には大きな違いが内容ですが、流産率などに違いが見られるようです。 -
妊活
人工授精、排卵「前」と「後」
人工授精のためには排卵のタイミングを正確に知ることは重要ですが、時々病院での人工授精で、排卵後に行うケースがあり大丈夫か心配になることがあるようです。なかなかはっきりさせるための報告が今まではありませんでしたが、人工授精の排卵の「前」と「後」では妊娠率には差がなかったとする報告が最近ありました。 -
妊活
慢性子宮内膜炎の病態生理
妊活を妨げる慢性子宮内膜炎についていろいろなことがわかってきています。厄介な病態ですが、検査で慢性子宮内膜炎かどうかわかりますし、治療も可能です。漢方でも体質、体調に合わせた処方を元に、西洋医学的な病態生理も参考にしながら対策を行なっています。 -
妊活
妊娠率
病院が公表する数字は気になるとは思いますが、数字の意味を理解するのは難しく、どの様な方が利用しているかでも意味は変わってきます。妊活で重要なのは自分にあった方法を考えてくれるかどうかです。病院探しで悩まれている方の相談もお受けしています。何を基準にどの様に病院を選んだら良いかお悩みの際はご相談ください。 -
漢方
舌診
漢方相談では『「舌」ちょっと見せてください』とお願いすることがあります。「舌」は中医学では「内臓をうつす鏡」で「健康のバロメーター」です。舌診は絶対的な指標ではありませんが、参考にしながら処方の調整をしていきます。 -
妊活
卵子はすごい
妊活は二人の協力がなければうまくいきません。卵子のすごい能力をもってしてもうまくいかないことがあります。精子の質を改善、向上させるのは卵子の質を改善することより、難しくありませんので、ぜひ男性側も漢方などを利用して精子の質を向上させる取り組みをしてください。 -
妊活
採卵がうまくいかない時の同一周期2採卵
卵巣機能が低下し、なかなか採卵がうまくいかない時の方法として1周期2採卵する方法があります。もちろん全てのケースでできるわけではありません何をしてもうまくいかない時の選択肢の1つになるかもしれません。さらに煎じ漢方で土台をしっかりと支えるとより効果が期待できそうです。 -
健康
「うま味」の感覚が鈍いと太りやすい!?
こんにちは、相模原タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院です。 「うま味」の感覚が鈍いと太りやすいという報告があります。 「味」は甘味、塩味、酸味、苦味、うま味の5つに分類されます。そのうち「うま味」は、脳内の扁桃体を刺激し満足につながるので魅力的... -
新型コロナウイルス感染症
コレステロールの薬(スタチン)と新型コロナウイルス感染症
高コレステロールに使用される「スタチン」が、新型コロナ感染症の重症化を予防する可能性があることが報告されていますが、本来の使い方以外の方法での対応には注意が必要です。未だ確立されていない方法での対策は危険です。根拠が不十分な情報に流されることなく、基礎疾患がある方は基礎疾患へのケアを優先し、感染対策を継続しましょう。 -
健康
マタニティハラスメントとうつ
妊娠さんへのマタニティハラスメントは、依然として蔓延しています。しかし、マタニティハラスメントによるメンタルヘルスへの影響を調査した研究は、未だもって十分とはいえません。妊娠中のマタニティハラスメントとうつ病との関連を調査した日本の研究があります。