妊活– category –
相模原 タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院 & 美容鍼・リラクゼーションサロンでは妊活(不妊治療)、メンタル不調をはじめとした様々なお悩みだけでなく、美容鍼、リフレクソロジー(足ツボ)、カッピング(吸い玉)、よもぎ蒸しなどの美容・リラクゼーションメニューも豊富な施設です。薬剤師・柔道整復師・鍼灸師・認定心理士などの専門家が対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
-
妊活に日光浴
こんにちは、相模原タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院です。 妊活に日光浴を取り入れてみては?というお話です。 ちょっと興味深い研究の紹介です。 この報告によると、紫外線(UVB)を浴びると、皮膚-脳-性腺軸に働きかけて性行動が誘導される可能性があ... -
「着床の窓」の問題点
現在、内膜受容性検査は「ERA」以外に、「Adhesio RT」の2種類があります。日本では「ERA」が用いられることがほとんどだと思いますが、ある研究では、ERAとAdhesio RTの両方を用いて子宮内膜受容性検査をしたところ、同じ結果にならないケースがあることがわかりました。 -
クロミッド(クロミフェン)の作用・副作用には個人差があります
病院での不妊治療ではどの薬が合うのか、効果的なのかは使ってみないとわからないことも多いのですが、あなたに合った方法は必ずあります。また、病院での治療に加え漢方治療を合わせて行うことでうまくいくことも多いです。妊娠・出産にいたる「必勝法」を一緒に探していきましょう。 -
月経周期のトラブルは中医学的アプローチで解決
こんにちは、相模原タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院です。 月経周期は、ストレス、食事、睡眠などの影響を受けやすく、そのリズムが安定しなくなることもしばしばあります。受診しても「異常がない」と言われた場合、中医学的なアプローチが有効かもしれま... -
ワクチン接種と妊活-男性編-
mRNAワクチン接種後に精子の状態を調べた研究では、精子濃度が高まり、精液量と精子運動性も高まったことが確認されたという報告があります。因果関係があるとされたわけではありませんが、精子への影響はなく、妊活中の女性だけでなく妊活中の男性にもワクチン接種による影響はなさそうです。 -
妊活中、妊娠中のワクチン接種について
妊活中・妊娠中のワクチン摂取について、様々なデマが流れてどう判断したら良いかわからないという声も聞かれますが、先行してワクチン接種をしている諸外国からの報告では妊活を中止したり、妊娠を中止したりする必要はないと考えて良さそうです。 -
子宮内膜の厚さはあまり重要ではない?
子宮内膜が厚くならないとご相談いただくことがあります。子宮内膜が厚くならないと移植ができないこともあり、苦労されている方もいらっしゃるようですが、近年、子宮内膜の厚さはそこまで気にしなくてもいいんじゃない?という報告が増えてきています。 -
新型コロナウイルス感染症と精液初見
昨年、精液から新型コロナウイルスが見つかったという報告がありましたが、最近は、海外から新型コロナウイルス感染から回復後、精子の減少が見られたとする報告が増えています。 -
排卵誘発剤を使うと卵の質が低下する?
Q:もしかしたら刺激をしたから卵の質が低下したのではないか、ネットの記事で読んだことがある!本当か A:報告によれば、刺激周期と自然周期で比較した場合、正常胚の割合、着床率ともに差が認められなかったとあります。 -
空胞が続く
空胞が続いている場合は、刺激が合っていない場合があります。合う刺激は一人ひとり異なります。