ブログ
-
未分類
秋の養生
じめじめした湿気や「酷残暑」がおそらくもう少しで終わり、一年中で最もさわやかな季節がやってきます。「秋は実りと収穫の時期」といわれるように、「秋」はこれまでの身につけたものを「発揮」する時期です。養生を取り入れながら「秋」を楽しみましょう。 -
健康
疲れやすい…
「疲れやすい…」、中医学的には「気虚(ききょ)」と言われる状態です。「疲れやすいんだから体力つけなくちゃ…」と思って運動量を増やすのは逆効果です。もっとしんどくなります。 -
健康
雨への備え
しばらく天気が不安定…ですね。低気圧や天気が崩れると、むくみや頭痛、めまいや吐き気などが起こりやすい人は今のうちから対策を。 -
健康
今日はキウイの日
9/1は「キウ(9)イ(1)」と読む語呂合わせから「キウイ」の日です。キウイは、マタタビ科マタタビ属なので、キウイが大好物という猫も多いのですが、薬膳的には「酸味」「甘味」で「寒性」、体の熱をとり、潤い⤴️の食材です。このほか胃の働きを調整するので消化不良にも効果的です。 -
妊活
予期せぬ「卵巣反応の低下」を防ぐ方法
実際に適切と思われる方法で卵巣を刺激しても、卵胞が発育しないことが往々にしておこります。予期せぬ卵巣反応の低下です。ある研究によれば「地中海食度」が低いと、予期せぬ卵巣低反応がおこるリスクが高くなると報告しています。 -
健康
今日は満月で、スーパームーン
今日は満月、それも8月2回目の満月で、最も大きく見える満月「スーパームーン」でもあります。満月の時期は体に変化が見られやすいため、不調を感じる人も多いようです。自然の変化を受けやすい方は、今日はゆっくり過ごしてください。日々の生活で自然の影響を強く受ける方は漢方や鍼灸なので体調管理をサポートすることができます。 -
妊活
卵巣予備能が低下している時の戦略
卵巣予備能が低下している場合、卵を凍結しようと思っても凍結できないケースもあります。そのような時はどのような方法が良いのでしょうか。「それでも頑張って卵を貯めた方が良いのか」「どんどん移植した方が良いのか」を調べた研究があります。 -
健康
今日は「焼肉」の日
今日は焼肉(8.29)の日です。毎日「酷残暑」で夏バテ気味です…「焼肉食べて元気出すぞー!」「ビールも飲むぞー!」といきたいところですが、胃腸が弱っている時は逆効果の時もあるので気をつけてください。 -
妊活
流産率を低下させる食事パターンとは?
ある研究報告によると、「ある食事パターン」が「流産率」を低下させることが示されています。「ある食事パターン」とは狭心症や心筋梗塞などの心血管疾患予防に推奨される食事パターン(「米国心臓協会の食事ガイダンス」によるもの)で、流産リスクさせる可能性があるそうです。 -
漢方
痰湿の症状と養生法
「痰湿」という状態があります。これは、体の「水」が滞り、流れが悪くなっている状態です。水分の代謝が悪くなったり、摂りすぎで老廃物が溜まりがちになります。