健康– category –
相模原 タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院 & よもぎ蒸しサロン・カフェでは妊活(不妊治療)をはじめとした様々なお悩み・不調に薬剤師・鍼灸師・柔道整復師・看護師・保育士・リラクゼーションセラピストなどの専門家が対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
-
2025年1月20日(月)は大寒です
一年でいちばん寒さが厳しくなる頃。冬の最後の節気で、次の節気は「立春」です。 -
子宮内膜症の発症の原因について
子宮内膜症の発症メカニズムとして有力な機序のひとつが解明されたことが大きな話題になっています。 -
妊娠中のEPA/DHA摂取量と赤ちゃんの体重
妊娠中のEPA/DHA摂取量と赤ちゃんの体重には関係がありそうです。EPA/DHはn-3系多価不飽和脂肪酸と呼ばれ、脳や神経にとって大事なものであり、子どもの発育に必要な栄養素です。 -
2025年最初の満月、ウルフムーン
1月14日は2025年最初の満月🌕 別名「ウルフムーン」。火星も満月に近づくため21時ごろであれば、右斜め上方に見え、華やかな夜空になります。 -
卵を食べると◯◯のリスクが低下する?
日常的に摂取している食品の中から「抑うつ」と関連する食材を調べた研究があります。 -
「ダーク」の方がいいこと
「人」や「人間関係」は「ダーク」だと困りますが…「チョコレート」はダークの方が良さそうです。 -
ネットの使用と妊娠・出産のへの影響
ネットの使用と妊娠・出産のへの影響について、日本からの報告です。 -
2025年1月5日(日)は小寒です
9連休最終日は二十四節の「小寒」です。 -
プチ断食の効果
「プチ断食はからだにいい」という話はよく聞きます。実際の効果はどのようなものか調べた研究報告が実はあります。 -
妊婦健診で耳にする「GBS」について
GBSとはB群溶血性レンサ球菌のことで、出産時に産道感染することがあります。