
「赤ちゃんがほしい」——そんな願いが、叶わない人が世界中で増えています。
世界の半分以上の国と地域において、出生率は、各世代がほぼ同規模で推移し、長期的に人口が一定の規模を維持するのに必要な水準である 2.1 を下 回っています。
静かに、でも確実に広がる「不妊」という現実。
それは一部の人の問題ではなく、もはや地球規模の課題です。
子どもが欲しいと思っている人も、そうではないという人も、知っておくべき数字です。
目次
- 🧠どんな研究なの?
- 🌍どこまで調べたの?
- 🧪どうやって調べたの?
- 📈どんな結果だったの?
- 💬なぜこんなことが起きているの?
- 🆕この研究のすごいところは?
- ⚠️注意しなければならないこと
- 🌟この研究が役に立つ場面は?
- 🌙科学と調和、ふたつの光で未来を照らす
🧠どんな研究なの?
この研究は、「不妊症の人が、世界中でどれくらいいるのか?」「それが、昔からどう変わってきたのか?」「これから未来はどうなるのか?」を調べたものです。
この研究では「不妊症」は、「子どもが欲しくて5年間妊娠を試みても妊娠しない状態」のことをいいます。
🌍どこまで調べたの?
・1990年から2021年までの31年間
・204の国や地域
・15歳〜49歳の男女(いわゆる「子どもが作れる年齢」の人たち)
🧪どうやって調べたの?
世界中の健康データをまとめている「GBD(世界疾病負荷調査)」という大きなデータベースを使いました。
この中から「不妊症」に関する数字を取り出して、コンピューターで分析。年齢や性別、国の経済状況なども考慮して、どんな人たちに多いのかを見ていきました。
📈どんな結果だったの?
・2021年の時点で
→ 不妊症の女性:1億1,000万人(約3.7%)
→ 不妊症の男性:5,500万人(約1.8%)
・誰がなりやすい?
→ 女性は35〜39歳で最も多かったです。
→ 地域では、アジア(特に東アジアや南アジア)や東ヨーロッパが多めでした。
・過去30年間の変化は?
→ 世界全体で少しずつ「不妊症の人の割合」が増えています。
→ 女性は特に「豊かな国」で増え、男性は「発展途上の国」で増えていました。
・未来の予想(2040年まで)
→ 今のままだと、男性の不妊症が女性よりも早いペースで増えていくと予測されました。
💬なぜこんなことが起きているの?
研究チームは、「食生活や運動不足、ストレス、環境汚染、タバコやアルコール」などの生活習慣の変化が大きな理由だと考えています。
また、年齢が上がってから子どもを持とうとする人が増えていることも関係しているとも言われています。
🆕この研究のすごいところは?
過去にも「不妊症の調査」はありましたが、「世界のほぼすべての国・地域」を対象にして、「男女別に長期間の変化」を見て、「2040年までの未来予測」までしている研究はこれが初めてです。
⚠️注意しなければならないこと
・発展途上国では、データが不十分だったり信頼性が低いところもあります。
・「不妊の原因が何か」までは詳しく調べていません。
・「一度妊娠したことがある人」と「一度もない人」の区別もしていません。
🌟この研究が役に立つ場面は?
国や自治体が「不妊治療への補助金」や「妊娠しやすくするための啓発活動」を考えるときの参考になります。今後ますます不妊症の人が増えると予想されるので、早めに対策を立てる必要があります。
🌙科学と調和、ふたつの光で未来を照らす
新しい命を望む気持ちは、きっと世界中どこでも同じ。
このデータの先にあるのは、ただの数字ではなく、一人ひとりの葛藤と希望です。
未来のために、そして誰もが選択肢を持てる社会のために。
今、この現実に目を向ける時が来ています。
不妊治療には、西洋医学の科学的なアプローチがもちろん必要です。
しかし、それだけでは届かない領域があるのもまた事実。
身体のバランスを整える「中医学」や「漢方」は、近年、病院やクリニックでも注目され、実際に取り入れる施設が増えてきました。
からだ全体を見つめ直す視点を加えることで、心と体の調和が生まれ、新たな可能性が開けるかもしれません。
不妊という課題に向き合うとき、選択肢は多いほうがいい。
だからこそ、東洋と西洋、両方の知恵を味方にしてみませんか──
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご覧いただきありがとうございます
「なかなか妊娠しない」
「病院での治療で結果が出ない」
「何をしたらよいのかわからない」
「何が正しいのかわからない」
一人ひとりの体質・背景・治療の内容を考慮しながら
中医学や心理学的アプローチによる心身のケアで
不妊カウンセラー、心理士、薬剤師、
鍼灸師、柔道整復師など多くの専門家が
全力で妊活・不妊治療をサポートします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
漢方薬局・鍼灸接骨院
&
吸い玉(カッピング)
足ツボ(リフレクソロジー)
ヘッドスパ・美容鍼
よもぎ蒸しサロン
《タナココ》