温かい飲み物は人を温かくする

タナココ

体の変化すると心も変化します


 寒いと

寒いと寂しくなります

これは寒いと脳の中で「心の冷え」を感じる部分と同じ部分が反応するから

他者が温かい人物かどうかを判断する際、身体的な温かさの処理と同じ「島皮質」という脳の部分が反応します

Wilhams & Bargh(2008)が行った実験があります

温かいコーヒーを渡された場合と、冷たいコーヒーを渡された場合で、渡した人物の「印象」が異なるかどうかを調べたものです

その結果、温かいコーヒーを渡しくれた人を「温かい人」と感じる傾向があったことをが分かりました

これを「身体化認知 (embodied cognition)」といい、身体の感覚が「情動」に影響することを示しています

さらに、実験では、「温かい」という身体感覚があると、他者への行動も「温かい」行動になる傾向があることも報告しています

体が冷えると心も冷える
心が冷えると体も冷える

体が温まると心も温まる
心が温まると体も温まる

寒い時は、しっかりと、体を温めてください

やさしい、あなたのままでいるために

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご覧いただきありがとうございます

「なんか生きづらいな」
「なんか体の調子が良くないな」
  と感じている方へ

漢方と心理学的アプローチを合わせた心身のケアで
日々の生活に彩りを添えるお手伝いをいたします

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

漢方薬局・鍼灸接骨院

吸い玉(カッピング)
足ツボ(リフレクソロジー)
ヘッドスパ・美容鍼
よもぎ蒸しサロン
《タナココ》

目次