こんにちは、相模原タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院です。
西洋医学ではわかりにくい体の状態に「未病」という状態があります。
「未病」とはまだ病気にはなっていないものの、なんとなく体調がすぐれない状態のことで、健康とは言えない病気未満の状態のことを言います。
病気は
「健康」 → 「病気」
と一気になるのではなく、
「健康」 → 「未病」 → 「病気」の様に変化していきます。
中医学ではこのように考えます。
西洋医学にはない概念ですが、なんとなく理解はしていただけると思います。
自覚症状がなくても、検査値の変化があったり、検査では異常がないけれどもなんか体調が不調だったりしている状態で、漢方では治療の対象になる状態です。
「病気」になってしまうと、治療ではある程度強く体に働きかける様な薬を使う必要が出てきますが、その前の段階であれば、穏やかな作用で体の変化に対応し、体質を変えたりすることで病気への段階を阻止することができます。
この段階に働きかけることができるのが「漢方」です。
そしてこの「未病」の段階に働きかける漢方は世界的に注目されています。
中医学では「未病」がない病気はないと考えています。
未病の段階で治すことができれば、病気の治療でつらい思いをすることもないですし、薬の副作用で悩むこともありません。
穏やかに体に負担をかけずに未病を治し、なおかつ体質改善も行うことができる漢方ですが、未病とはいえ、その状態は時間をかけて生まれたものですので、それを改善するのは一朝一夕というわけにはいきません。
未病を治すためにはじっくりと行い、また生活習慣の改善=養生も合わせて行うとさらに効果的ですので、焦らずに漢方での未病の治療に取り組んでみてください。
何かちょっと調子が悪いな?と感じたら漢方での未病治療を試してください。
相模原 タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院
タナココ