ブログ
-
Long COVID(コロナ後遺症)の原因が判明!?
まだまだ、解明しきれていないCOVID-19ですが、「後遺症」は残存するウイルスの影響ではないかという報告があります。 -
椎茸(しいたけ)と腸閉塞
寒くなると「鍋」や「煮物」の登場回数が増えますが、それとともに「しいたけ腸閉塞」が起こることがあります。椎茸、丸呑み、危険です。 -
柿胃石
今の時期、おいしい「柿」ですが、食べ過ぎるとちょっと困ったことになることがあります。 -
10月11日(金)は「上弦の月」
今日は「上弦の月」。「上弦の月」とは満月に向かって行く途中の月のこと。 -
早発卵巣不全(早発閉経、POI)の刺激法について
近年、早発卵巣不全(早発閉経、POI)の刺激法で、ロング法が見直されつつあるようです。 -
反復自然流産と「ある」ビタミンとの関係
「ある」ビタミンが反復自然流産と関係する可能性を指摘した研究があります 自然流産(SA)は、妊娠22週未満で外部からの介入なく起こる偶発的なものであり、流産は全妊娠の8~15%ほどの割合でみられます 妊娠12週までの流産を「早期流産」、妊娠12週以降... -
2024年10月8日、二十四節気、寒露(かんろ)
2024年10月8日、二十四節気、寒露(かんろ) -
後発白内障と漢方
「後発白内障」という「白内障」手術後に見られる合併症があります。 -
手足を動かすと胃腸が元気になる?
夏の疲れが残っていて、胃腸の調子が良くならない…という相談が増えています。 -
頭がモヤモヤ…ブレインフォグ?
頭がスッキリしない…ブレインフォグ? 中医学的、漢方的なアプローチが有効なケースがあります。