
これはまずいです…
/
ある研究で分かった
脳の形が変化する悪習慣とは?
\
「夜更かし」
これはまずいです…
108,364人の参加者を含む100件以上の研究を解析した結果、睡眠不足などは「脳容積の低下」と関係することが示唆されました
また睡眠不足が続くと炎症を引き起こす物質が蓄積し「認知症」などのリスクや神経変性疾患の一因となる可能性があるようです
このほか「睡眠」は免疫応答を調節するため、睡眠不足があると「免疫」を低下させてしまう可能性があります
ここで気をつけたいのが、睡眠の健康へのリスクは「U字型」で睡眠時間が短すぎても長すぎてもリスクがあるということです
睡眠は「寝ればいい」というわけではなく、ちょうど良い時間の質の良い睡眠が必要です
寝付けない、何度も起きる、早く起きる、朝起きてもスッキリしないなど、睡眠のトラブルがある時は、漢方・鍼灸が役立つことも多いです
ご相談ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご覧いただきありがとうございます
「なんか生きづらいな」
「なんか体の調子が良くないな」
と感じている方へ
漢方と心理学的アプローチを合わせた心身のケアで
日々の生活に彩りを添えるお手伝いをいたします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
漢方薬局・鍼灸接骨院
&
吸い玉(カッピング)
足ツボ(リフレクソロジー)
ヘッドスパ・美容鍼
よもぎ蒸しサロン
《タナココ》