相模原 タナココ漢方薬局 方剤解説
目次
銀翹散《温病条辨》
証治分析:温病初起
・発熱、微悪風寒 ← 温病の初期、邪が熱化
・無汗あるいは有汗だが不暢 ← 邪が衛気を阻滞、熱により腠理が開泄
・頭痛 ← 風熱が上を襲う
・咽痛咳嗽 ← 温邪が肺を襲う(喉は肺の門戸)
・口渇 ← 温邪熱毒が津を傷つける
・舌尖紅、苔薄白あるいは微黄、脈浮数 ← 邪熱が表を襲い、傷津のあらわれ
これらは「風熱が肺衛を襲い、熱毒傷津」の症状
方解:辛涼透表清熱解毒
君:銀花、連翹 → 辛涼透表、清熱解毒、芳香辟穢
臣:薄荷、牛蒡子 → 味は辛で性は涼、疏散風熱、清利頭目、解毒利咽
臣:荊芥穂、淡豆豉 → 辛で微温、君薬の発散表邪を助け、透熱外出
佐:蘆根、淡竹葉 → 清熱生津止渇
佐:桔梗 → 宣肺止咳化痰
使:甘草 → 調和諸薬、安中(胃を守る)、桔梗と合わせ清利咽喉する
漢方相談・妊活相談・鍼灸接骨院 & よもぎ蒸し カフェ
タナココ