肉はなくても、豆はなくさない

タナココ

「宁可食无肉 不可食无豆」という言葉が中国にはあります。

「肉は無くてもいいが、豆は無くしてはいけない」という意味で「豆類」の大切さを強調するフレーズです

豆類は薬膳的に「脾≒消化器系」を元気にする食材
エネルギーや潤いを生み出すためには「脾」が元気であることが大切です

もちろん「肉」にもさまざまな薬膳効果がありますが、毎日摂るなら「豆類」が健康に役立ちます

ちなみにこのフレーズは「宁可食无肉,不可居无竹」という苏轼という人の 《於潜僧绿筠轩》という漢詩のフレーズが元になっています

食事に肉がなくてもよいが、竹のないところには住めない
肉が無ければ人は痩せていくだけだが、竹が植えられていなければ、人の心を俗化させてしまう

という意味です

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご覧いただきありがとうございます

「なんか生きづらいな」
「なんか体の調子が良くないな」
  と感じている方へ

漢方と心理学的アプローチを合わせた心身のケアで
日々の生活に彩りを添えるお手伝いをいたします

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

漢方薬局・鍼灸接骨院

吸い玉(カッピング)
足ツボ(リフレクソロジー)
ヘッドスパ・美容鍼
よもぎ蒸しサロン
《タナココ》

目次