「柿」の食べ過ぎに注意
「柿」の旬は9月頃から12月頃まで
10月頃が出荷の最盛期
和歌山県産が最も多く、全体の約4割
続いて奈良県産、福岡県産と続きます
さて、そんな「柿」ですが、食べ過ぎるとちょっと困ったことになることがあります
「柿」に含まれる渋みの成分「シブオール」が「胃酸」と反応し溶けにくいタンパク複合体となり、胃の中に「柿胃石(かきいせき)」と呼ばれる塊ができることがあります
食べ物などが胃の中でうまく消化されず、塊となって残るのが「胃石」で、国内では「柿」の食べ過ぎでできる「柿胃石」の報告が最も多いようです
胃石には果物や野菜の繊維が集まった「植物胃石」、ストレスなどで飲み込んだ自分の髪の毛が固まる「毛髪胃石」などがあり、柿胃石は植物胃石の一つで、「胃石」の7~8割を占めます
「シブオール」は胃酸と反応すると短時間のうちに食物繊維とくっついて固まるので「柿」は食後すぐに食べるより、食後2〜3時間ぐらいしてから食べるのが予防には効果的です
「胃石」の治療は内視鏡を用いて砕いて排出する方法が用いられますが、「柿胃石」は他の胃石よりも硬く、砕くのが難しい場合があり、その場合「コーラ」で溶かす治療法が試されます
ちょっと驚きですね
さて、食べ過ぎに注意の「柿」ですが、薬膳的には「寒性」で「甘味、渋味」
・体の余分な熱を冷ます
・肺を潤す
・渇きを止める
・お酒を解毒する
などの効果があります
胃腸の弱い人、冷え性の人は食べ過ぎに注意です
干し柿や焼柿にしたりしていただきましょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご覧いただきありがとうございます
「なんか生きづらいな」
「なんか体の調子が良くないな」
と感じている方へ
漢方と心理学的アプローチを合わせた心身のケアで
日々の生活に彩りを添えるお手伝いをいたします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
漢方薬局・鍼灸接骨院
&
吸い玉(カッピング)
足ツボ(リフレクソロジー)
ヘッドスパ・美容鍼
よもぎ蒸しサロン
《タナココ》