敗毒散《小児薬証直訣》

相模原 タナココ漢方薬局 方剤解説

 

目次

敗毒散《小児薬証直訣》

 

証治分析: 気虚外感風寒湿表証

・憎寒壮熱、頭項強痛、肢体酸痛無汗 ← 風寒湿邪、肌表に客し、経気が不利

・鼻塞声重、咳嗽有痰 ← 風寒犯肺、肺気不宣

・胸膈痞満 ← 湿邪留滞、阻碍気機

・苔白膩、脈浮濡 ← 外感風寒湿邪のあらわれ

・脈が重取無力 ← 素体気虚による

これは「素体気虚で外感風寒湿邪」による症状

 

方解:散寒袪湿、益気解表

君:羌活、独活 → 辛温発散通治、一身上下風寒湿邪かつ、よく止痛する

臣:川芎 → 行気祛風、宣痹止痛

臣:柴胡 → 疎散解肌

 川芎+柴胡 → 外邪を散じ疼痛を除く

佐:桔梗 → 開宣肺気

佐:枳殻 → 降気寛中除満

佐:前胡 → 行気祛痰

 桔梗、枳殻、前胡 → 宣利肺気化痰止咳

佐:茯苓 → 健脾滲湿、生痰の源を治療する

佐:人参 → 扶助正気、正気を補い邪を外出させ、散中有補の意味で真元を傷つけないようにする

佐使:生姜、薄荷 → 発散表邪

佐使:甘草 → 調和諸薬し、合わせて益気和中する

 

 もともとは小児の処方ですが、現在は感冒、流行性感冒、支気管炎、風湿性関節炎、痢疾、過敏性皮炎、湿疹等の外感風寒湿邪兼気虚に使用します。

 時疫初起および外邪陥裏で下痢になる症状にも使用し、このように陥裏の邪を表から出して全癒する過程を「逆流挽舟」といいます。

 ただし、辛温香燥の生薬が多いので、暑温、湿熱が腸に入って下痢になっている場合は使用せず、また風寒湿邪、寒熱無汗の場合も処方の適応にはなりません。

 

漢方相談・妊活相談・鍼灸接骨院 & よもぎ蒸し カフェ

タナココ

 

問い合わせ 相模原 漢方薬局 鍼灸 接骨院

 

目次