妊娠中・授乳中のCOVID-19ワクチン接種

こんにちは、相模原タナココ漢方薬局・鍼灸接骨院です。

 

情報があまりない中で、悩んでいる方も多いようです。相談を受けるのですが、現状についてお知らせするにとどまっています。

 

現状はどうなっているのか、妊娠中・授乳中のコロナワクチン接種についての報告から抜粋してご紹介します。


重症または重症のコロナウイルス疾患2019(COVID-19)に感染している妊婦は、早産や妊娠喪失のリスクが高くなります。

 

COVID-19に感染した240~427人の入院している妊婦さんを対象とした研究では、早産(異所性および自然分娩の両方)のリスクは10%~25%で、重症の女性では60%とされています。

 

さらに、妊娠中の女性は、妊娠していない女性と比較して、COVID-19による重症化や死亡のリスクが高い可能性があります。

 

2020年10月3日までにCOVID-19の症状を呈する女性409,462人の妊娠状況を含む全国サーベイランスデータの分析では、妊婦(同程度の年齢で妊娠していない女性との比較)における調整後リスク比は、集中治療室入院が3.0、機械的人工呼吸が2.9、死亡が1.7でした。

 

現在、新生児初期のCOVID-19感染はまれであることが明らかになっていますが、感染に対する母体の免疫反応が胎児を保護するかどうかは不明のままです。一方、出産前に母体にワクチンを接種する理想的な時期があることを示唆する報告もあります。

 

妊娠中のワクチン接種は、他の感染症から母体および乳児を守るために一般的に行われています。インフルエンザと百日咳の両方を予防するためにワクチン接種が特に推奨されています。

 

インフルエンザワクチン接種の安全性と有効性に関する臨床データは多く報告されています。

 

妊婦 3,693 人を対象とした無作為化試験では、インフルエンザ予防接種は、母体の発熱性インフルエンザ様疾患の相対的に 19%、低出生体重児の相対的な減少を 15%、乳児のインフルエンザ疾患を 30%と減少させています。

 

また、74,504 組の母体と胎児を対象とした研究では、母体への百日咳ワクチンの接種により、乳児の百日咳が 85%相対的に減少したことが報告されています。

 

COVID-19のmRNAワクチンは、現在妊婦さんに使用されているインフルエンザワクチンやTdap(破傷風・ジフテリア・百日咳混合の成人用三種混合)ワクチンとは異なるものですが、mRNAワクチンは10年前より開発されています。

 

mRNAワクチンは、ジカ熱などの他の感染症や、乳がんやメラノーマなどのいくつかのタイプのがんを対象とした臨床試験で使用されています。

 

免疫原性はありますが感染性はなく、混合されていないmRNAワクチンは、生ワクチン、不活化ワクチンやサブユニットワクチン、DNAワクチンよりも潜在的な利点があります。

 

ワクチンから感染するリスクはありません。ワクチン接種後の胎児への移行について具体的な研究はありませんが、免疫応答を刺激する可能性が言われています。

 

COVID-19ワクチンや治療法の開発や臨床評価に妊娠中や授乳中の女性は含まれていませんでしたが、 米国食品医薬品局(FDA)と予防接種の実施に関する諮問委員会(ACIP)は、妊娠中や授乳中の女性がワクチンを接種するという選択肢を残しています。

 

データがなければ、妊娠中のワクチンの有効性と安全性に関するエビデンスが不足しますので、専門学会からのガイダンスは必然的に曖昧なものとなります。これらの組織は、妊娠中および授乳中の女性へのCOVID-19感染のリスクと、妊婦とその発育中の胎児、または授乳中の女性とその新生児へのワクチンによる潜在的または理論的なリスクのバランスを取らなければなりません。

 

このように、専門的な学会や機関からのガイダンスは限られており、COVID-19ワクチンの明確に推奨するものではありませんでした。

 

米国産科婦人科学会や米国妊娠学会などの専門学会は、世界保健機関(WHO)が2021年1月26日に発表した最近の声明で、特定の状況を除き、妊婦にモデナワクチンを使用したCOVID-19ワクチンの接種を推奨した後も、妊娠中や授乳中の女性にCOVID-19ワクチンを利用できるようにすることを提唱し続けてきました。

 

その後、WHOの声明は2021年1月29日に改訂され、

「SARS-CoV-2に曝露されるリスクが高い妊婦(例:保健医療労働者)や、重症化のリスクを高める疾患がある妊婦は、医師などと相談の上、ワクチンを接種してもよい」

という、より寛容な文言を含むようになりました。

 

授乳中のmRNAワクチンの使用に関するデータが不足していることは、母乳育児アカデミー(ABM)の推奨事項に以下のように述べられています。

 

「授乳中は、ワクチンの脂質が血液中に入って乳房組織に到達することは考えにくい。もしそうなった場合でも、ナノ粒子またはmRNAがそのままの形で乳汁中に移行する可能性はさらに低くなる。万が一、mRNAが乳汁中に存在していたとしても、それは消化されると予想され、生物学的影響を及ぼす可能性は低いだろう。」

 

さらに、未知のリスクから、母乳からの抗体を受動的に受け取ることで新生児から感染を保護するという潜在的なメリットを考えて、検討すべきであると述べています。


初期の大規模臨床効果試験に妊婦や授乳中の女性を含めることを産科学会が提唱し続けているにもかかわらず、ワクチン接種の推奨を導くためのエビデンスが限られている主な理由は、妊娠中に投与されたワクチンの胎児への潜在的な悪影響に対する責任への懸念です。

 

訴訟を軽減する戦略がなければ、新しい治療法の研究に妊婦や授乳中の女性が積極的に含まれる可能性は低くなります。

 

生殖期の女性でFDAの承認を得た新規の治療薬は、妊娠中および授乳中の女性でも同じ適応症で承認されていますがデータがないため、限界はあると知りつつも専門家の意見に頼らなければなりません。


妊婦・授乳中の女性とその新生児に対するCOVID-19のリスクを軽減することの重要性を考えると、これらの予防接種の安全性はリアルタイムで判断する必要があります。

 

副作用および安全性に関するデータを集めることは、女性へデータを提供するためにも、また正確に予想を行うためにも重要です。

 

発熱、悪寒、筋肉痛などの既知の副作用は、妊娠中や授乳中の女性が心配することがあるため、安心感を与えるためにも、また救急外来の負担を軽減するためにも、かかりつけ医のフォローアップは必要です。

 

ワクチンに関連した症状と産科的転帰の両方を記録した研究は、接種についての理解を深めることができます。また、現在進行中の試験では、妊娠していた女性が誤って参加してしまったものもあり、これらのデータが体系的に分析されれば有用となります。

 

そして、妊娠中および授乳中の女性におけるCOVID-19ワクチン接種に関する系統的かつ積極的なデータが蓄積されていけば、COVID-19による感染リスクを軽減のためのmRNAワクチン接種に関するエビデンスに基づく勧告ができるようになります。

 

COVID-19は重大な罹患率と死亡率を引き起こし、SARS-CoV-2に感染したすべての妊婦の5~6%で呼吸器疾患による入院を必要としています。

 

これまでCOVID-19ワクチンについて知られていること、予防接種を受けた妊婦や授乳中の女性におけるCOVID-19ワクチンに関する限られたデータ、および妊娠中の他のワクチンの使用の状況から考えると、十分な情報に基づいた決定を下すことができると思われます。

 

妊娠中のワクチン接種の重要な実践、妊娠中の他のワクチンの使用、妊娠していない集団におけるCOVID-19 mRNAワクチンの有効性と安全性、および免疫反応を誘発するメカニズムを理解することで、臨床医はCOVID-19疾患の予防の利点、胎児へのリスクは不明ですが、限定的な可能性であること、および新生児への潜在的なメリットについて説明することができるようになります。

 

議論の一環として、臨床医は、利用可能な証拠が限られていることを認識し、ワクチン接種の潜在的なメリットを、実際のものであれ理論的なものであれ、潜在的なリスクと照らし合わせて考える必要があることを認識しておく必要があります。

 

漢方相談・妊活相談・鍼灸接骨院 & よもぎ蒸し カフェ

タナココ

 

問い合わせ 相模原 漢方薬局 鍼灸 接骨院

目次