ブロッコリースプラウト

タナココ

抗酸化作用が桁違いの「ブロッコリースプラウト」は健康管理に役立つ食材です

消費量が多く国民生活に重要な野菜を農水省が認定する「指定野菜」

野菜の値段を安定させて、いつでも野菜を食べられるようにしています

指定野菜には、キャベツ、きゅうり、さといも、だいこん、トマト、なす、にんじん、ねぎ、はくさい、ピーマン、レタス、たまねぎ、ジャガイモ、ほうれんそうの14品目がありました

来年半世紀ぶりに追加になる野菜があります

それが「ブロッコリー🥦」

「ブロッコリー」は薬膳的には平性で甘味

・生命エネルギーを補う
・足腰を元気にする
・胃腸を健康にする
・五臓を補う
・老化を防ぐ

などの効果がある食材

そして「ブロッコリースプラウト」もすごい効果がある食材

スプラウトとは、発芽直後の植物の新芽で「発芽野菜」のこと

「ブロッコリースプラウト」は、ブロッコリーの種が発芽した新芽

注目成分は「抗酸化物質」の「スルフォラファン」

糖尿病予備群、特に軽度の肥満やインスリンの分泌が少ない人に血糖低下作用が報告されていたり、ピロリ菌を減少効果が報告されていたり、メンタルのケアに役立つ可能性が報告されていたり、活性酸素による神経障害や酸化ダメージの減らし、老化やガンを抑制する可能性が報告されている成分

他の野菜に比べると桁違いに多いのが特徴😳

体調管理は食生活の改善から

指定野菜になる予定の「ブロッコリー」も、その新芽である「ブロッコリースプラウト」も食養生に上手に役立ててください

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご覧いただきありがとうございます

「なんか生きづらいな」
「なんか体の調子が良くないな」
  と感じている方へ

漢方と心理学的アプローチを合わせた心身のケアで
日々の生活に彩りを添えるお手伝いをいたします

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

漢方薬局・鍼灸接骨院

吸い玉(カッピング)
足ツボ(リフレクソロジー)
ヘッドスパ・美容鍼
よもぎ蒸しサロン
《タナココ》

目次